Show HN デイリーセレクション (2025-06-19)
- Unregistry – レジストリ不要でサーバーに直接「docker push」可能
- Workout.cool – オープンソースのフィットネスコーチングプラットフォーム
- C++/CUDAでスクラッチから構築したテンソルライブラリ
- Trieve CLI – PDF検索ツール付きターミナルベースLLMエージェントループ
- Lstr – Rustで書かれたモダンでインタラクティブなtreeコマンド
- VSCode、Cursor、Windsurf向けAIコーディングの無料ローカルセキュリティチェック
- Delve – オープンソース(AGPL)のエンタープライズ向けデータ分析プラットフォーム
- ht-mcp – エージェント向けヘッドレスターミナルのRust製MCPサーバー
- AIディベートアリーナ – 最強の議論LLMを確認
- WindowsユーザーからMacへ移行する際のヒント
- 簡単パーセンテージ計算機
- WFGY – 再学習不要でLLMロジックを修復する推論エンジン
- ビジュアル知識マップを使ったインタラクティブな文献レビュー
- VerifyWise – AIコンプライアンスのためのオープンソースガバナンスプラットフォーム
- Rulebook AI – AIコーディングIDE向けルール&メモリマネージャー
- fzfm – ファジーファインダーファイルマネージャー
- MediaCMS v6 – トリマーとRBAC対応のオープンソース動画プラットフォーム
- Cpdown – ウェブページ/YouTube字幕をクリーンなMarkdown(LLM対応)でコピー
- 忙しいスタートアップ創業者向けソーシャルコンテンツ自動化ツール
- SMTを使用した小型Hoare論理検証ツール
Unregistry – レジストリ不要でサーバーに直接「docker push」可能 [開発者ツール]
42ポイント, 8コメント
Unregistryはレジストリを必要とせず、リモートサーバーに直接Dockerイメージをプッシュ可能にします。
- Dockerの組み込みイメージストレージを活用してレジストリ不要を実現
- SSH経由で直接イメージをプッシュする
docker pussh
コマンドを追加 - 不足レイヤーのみ転送で効率化
- リモートホスト上で一時コンテナを使用し後片付け
- コンテナデプロイメントプロジェクト「Uncloud」の一部
Workout.cool – オープンソースのフィットネスコーチングプラットフォーム [健康]
527ポイント, 166コメント
ライセンス問題を解消し、機能を改善したスクラッチ構築のオープンソースフィットネスコーチングプラットフォーム。
- 100%オープンソース(MITライセンス)
- 1200以上のエクササイズ(動画、属性、翻訳付き)
- 進捗追跡機能
- 多言語対応
- セルフホスティング可能
- コミュニティ主導の開発
C++/CUDAでスクラッチから構築したテンソルライブラリ [開発者ツール]
85ポイント, 17コメント
小規模LLMをローカルで実行するためのPyTorch風Python APIを備えた軽量C++/CUDAテンソルライブラリ。
- スクラッチ構築のC++コアとCUDAサポート
- PyTorch風の使い慣れたPython API
- 実際のモデル(Qwenなど)をCUDA/CPUで実行可能
- Python/C++向け組み込み可観測性
- BF16サポートとGPUワークロード可視化を計画中
Trieve CLI – PDF検索ツール付きターミナルベースLLMエージェントループ [開発者ツール]
25ポイント, 9コメント
PDFを検索可能な反復的検索・取得機能を備えたターミナルベースLLMエージェントCLIツール。
- コンテキストウィンドウ詰め込みではなく検索ツール付きLLMエージェントを使用
- シンプルなワークフロー: PDFをアップロードしターミナルから直接クエリ
- カスタマイズ可能なRAG動作と応答内の拡張可能なソース参照
- 1,000ドキュメントチャンクまで無料、ソースコードはGitHub/npmで公開
Lstr – Rustで書かれたモダンでインタラクティブなtreeコマンド [開発者ツール]
208ポイント, 64コメント
Git統合とTUI機能を備えたRust製モダンインタラクティブtreeコマンド。
- インタラクティブTUIモード: キーボード操作によるナビゲーション、ディレクトリ展開/折りたたみ、デフォルトエディタでのファイルオープン
- Git状態統合:
-G
フラグでファイル/ディレクトリのGit状態を表示 - シェル統合: 選択パスをstdoutにエクスポートし、
lcd
などのシェル関数で視覚的ディレクトリ移動を可能に - 追加機能: ファイルタイプアイコン(Nerd Fonts)、ファイルサイズ、権限表示、
.gitignore
対応
VSCode、Cursor、Windsurf向けAIコーディングの無料ローカルセキュリティチェック [開発者ツール]
30ポイント, 22コメント
AI生成コードのセキュリティ/品質問題をリアルタイムスキャン・修正する無料IDE拡張機能/CLIツール。
- VS Code、Cursor、WindsurfなどのAIコーディングアシスタントと統合
- 2,000以上のルールを持つオープンソース静的解析器(Semgrep、Trivy)を使用
- JavaScript/TypeScript、Python、Javaをサポート
- OWASP Top 10脆弱性、ハードコードされたシークレット、スタイル違反を検出
- プロジェクト固有のニーズに合わせたルールカスタマイズ可能
- 個人開発者向け無料、有料チームプランあり
Delve – オープンソース(AGPL)のエンタープライズ向けデータ分析プラットフォーム [開発者ツール]
15ポイント, 13コメント
DjangoとモダンWeb技術で構築したオープンソースのエンタープライズ向けデータ分析プラットフォーム。
- 大規模データセットの取り込み、検索、レポート作成のためのスケーラブルプラットフォーム
- カスタムDjangoアプリで拡張可能
- Pythonスクリプト駆動のUnixパイプ風検索言語
- Web UIはテーブル、折れ線グラフ、棒グラフをサポート
- Django、Django Rest Framework、webpack、JS、SCSSで構築
ht-mcp – エージェント向けヘッドレスターミナルのRust製MCPサーバー [開発者ツール]
19ポイント, 1コメント
AIコーディングツールが人間のようにターミナルと対話できるRust製MCPサーバー。
- ヘッドレスターミナル(HT)をラップし、エージェントが対話型CLIツールを使用可能に
- vim/emacsでのテキスト編集など、人間的なターミナル操作をサポート
- TypeScript版比40倍高速起動(~50ms)、70%低メモリ使用(~15MB)
- 外部依存なしの単一3MBバイナリ
- Claude CodeとMemexでのデモ利用可能
- Homebrewでインストール可能(
brew install ht-mcp
)
AIディベートアリーナ – 最強の議論LLMを確認 [エンターテインメント]
3ポイント, 1コメント
LLMが論争テーマの賛否をランダムに割り当て議論するAIディベートプラットフォーム。
- GPT-4o、Grok 3、Gemini 2.5 Flashを対戦させ賛成/反対ポジションをランダム割当
- ユーザーは議論前後に投票し説得力の影響を測定
- ランダム化ディベートによるLLMバイアス検出を目的
- 議論構造の洗練、冗長性削減、音声出力追加を計画
- 視点変更にオープンな知的探求ユーザー向け設計
WindowsユーザーからMacへ移行する際のヒント [コンシューマーテック]
4ポイント, 1コメント
WindowsからMacへの移行: スムーズな移行のための必須ヒント。
- WindowsユーザーがMac OSに適応するための知識を凝縮
- 類似の有用な投稿に触発
- 実用的な使用法のヒントに焦点
簡単パーセンテージ計算機 [生産性]
3ポイント, 0コメント
シンプルなパーセンテージ計算ツール。
- クイックなパーセンテージ計算
- ユーザーフレンドリーなインターフェース
WFGY – 再学習不要でLLMロジックを修復する推論エンジン [開発者ツール]
9ポイント, 5コメント
PDFベースのセマンティックプロトコルで再学習不要にLLMロジックエラーを修正する推論エンジン。
- 投影崩壊、矛盾ループ、曖昧な推論連鎖を修正
- 再学習やシステムコール不要 - 推論軌道を直接変更
- 推論成功率42.1%、セマンティック整合性22.4%、安定性3.6倍向上
- 形式的理論、プロンプトスイート、再現可能な結果を含む
- ゼロ依存、完全オープンソース
ビジュアル知識マップを使ったインタラクティブな文献レビュー [研究]
4ポイント, 0コメント
AIを使用して文献レビューをインタラクティブなビジュアル知識マップに変換するツール。
- 研究論文(PDF)やウェブソース(HTML)をアップロード
- AIがソースからインタラクティブな知識マップを生成
- ハイレベルな要約を流し読み、または詳細なソース/セクションごとの要約を読む
- 興味のある特定セクションをマップ内で展開
- 文脈内で元のソースにアクセス
- 研究についての文脈的質問が可能
- LLM、拡散モデル、AIエージェントなどの事前キュレーションレビューあり
VerifyWise – AIコンプライアンスのためのオープンソースガバナンスプラットフォーム [ビジネス]
4ポイント, 0コメント
コンプライアンス、監査対応、リスク管理のためのオープンソースAIガバナンスプラットフォーム。
- 監査準備、リスク登録、コンプライアンス文書を提供
- Fairlearn統合によるモデル公平性チェック
- EU AI法とISO 42001ワークフローをサポート(エクスポート可能な監査証跡付き)
- AIリテラシー追跡のためのトレーニング登録機能
- セルフホスティングとコミュニティ主導の開発をサポート
- Figma経由でのデザイン貢献を募集
Rulebook AI – AIコーディングIDE向けルール&メモリマネージャー [開発者ツール]
18ポイント, 4コメント
AIコーディングIDE向けのルールとメモリ管理ツール。
- AIコーディングのためのルールとメモリを管理
- IDE統合向けに設計
fzfm – ファジーファインダーファイルマネージャー [開発者ツール]
5ポイント, 0コメント
fzfをプレビュー付きターミナルファイルナビゲーターに変えるBashユーティリティ。
- ディレクトリ移動とファジー検索
- batによるファイル内容プレビュー(catにフォールバック)
- ezaによるディレクトリプレビュー(lsにフォールバック)
- 設定可能なエディタ/ビューアでファイルを開く
- 環境変数による簡単なカスタマイズ
MediaCMS v6 – トリマーとRBAC対応のオープンソース動画プラットフォーム [動画]
10ポイント, 1コメント
トリミング機能とロールベースアクセス制御(RBAC)対応のオープンソース動画プラットフォーム。
- オープンソース動画プラットフォーム
- 動画トリミング機能を含む
- ロールベースアクセス制御(RBAC)をサポート