Show HN デイリーセレクション (2025-09-12)
- Pbar.io – ターミナルとブラウザで動作する分散型プログレスバー
- C言語で構築した最小限のForth風スタックインタプリタライブラリ
- Runner – アンチ・バイブコーディングエージェント
- 高速Tor Onion Serviceバニティアドレスジェネレータ
- 退屈な瞬間から脱出するための偽の電話を生成するスクリプトを作成
- 株式調査レポートを生成し時間を節約するAIアプリ
- Kafkatop, Kafka用top風CLI
- Asxiv.org – チャットでarXiv論文に質問
- Story to Manga – ストーリーを貼り付けて漫画を生成
- styled-componentsの最適化フォーク(Linearで40%高速化)
- Uniprof – 人間とAIエージェント向けユニバーサルCPUプロファイラ
- Radiccio – Mac用音楽プレーヤー – ローカルファイル、Apple Music、Plex、Jellyfin対応
- Remote MCPで新しいMCPレジストリを閲覧
- Element 0 – Zigで書かれた小さな組み込み可能なLisp
- トピックを入力すると動画付き語学学習カリキュラムを生成
- Daviaを構築 – コードでインタラクティブなドキュメントを作成する新手法
Pbar.io – ターミナルとブラウザで動作する分散型プログレスバー [開発者ツール]
4ポイント, 1コメント
スクリプト実行をリモートで追跡するためのターミナル、ブラウザ、API対応の分散型プログレスバーツール。
- プログレスバー作成・更新用REST API
- ターミナル(ANSIカラー)、ブラウザ、JSON出力をサポート
- 自動集計機能付き階層型プログレスバー
- tqdm互換のPythonパッケージ(pip install pbar-io)
- モニタリング用QRコード
- プロトタイピング用に認証不要
C言語で構築した最小限のForth風スタックインタプリタライブラリ [開発者ツール]
35ポイント, 12コメント
基本的なスタック操作と算術演算用のC言語製最小限Forth風スタックインタプリタライブラリ。
- スタック操作実装(push/pop/dup/swap/over/drop)
- 算術演算(+, -, *, /)と出力(., emit, cr)サポート
- スタック検査ツール(.s, depth)を含む
- 自己完結型、依存関係なし、基本エラーチェック付き
- Forth概念をCで学ぶためのシンプル設計
Runner – アンチ・バイブコーディングエージェント [開発者ツール]
12ポイント, 4コメント
プロ開発者向けにAI生成コード変更を計画・レビュー・承認する構造化コーディングエージェント。
- 「計画とレビュー」ワークフロー向け設計、バイブコーディング非対応
- スコープ限定変更のタスクベースアプローチ採用
- 計画エージェント、コーディングエージェント、組み込みdiffビューア含む
- 承認トリガーgitコミットをサポート
- MacOS向け無料BYOKベータ(Gemini/OpenAI APIキー必要)
高速Tor Onion Serviceバニティアドレスジェネレータ [開発者ツール]
3ポイント, 0コメント
既存ツールを速度で上回る高速Tor Onion Serviceバニティアドレスジェネレータ。
- カスタムプレフィックス付きバニティTor Onion Serviceアドレス生成
- 約4500万キー/秒を達成、mkp224o比約2倍高速
- 生成アドレス用ホスト名とed25519キーペアを提供
- パフォーマンス最適化の詳細説明付きオープンソース
退屈な瞬間から脱出するための偽の電話を生成するスクリプトを作成 [生活支援]
25ポイント, 5コメント
退屈または厄介な状況から脱出するための偽の電話をスケジュールするスクリプト。
- Twilioの仮想番号を使用して本物の電話をシミュレート
- ユーザーの電話の「ESCAPE」ボタンでトリガー
- リモートサーバーがPythonスクリプトを実行して通話をスケジュール
- 1分後に事前録音音声が再生され、穏便な退場が可能
株式調査レポートを生成し時間を節約するAIアプリ [金融]
3ポイント, 1コメント
時間を節約するAI駆動の株式調査レポートジェネレータ。
- 株式調査レポート生成を自動化
- 手作業の時間節約を目的に設計
- 改善のためのユーザーフィードバックを募集
Kafkatop, Kafka用top風CLI [開発者ツール]
4ポイント, 1コメント
Apache Kafka用リアルタイムCLIモニタリングツール(top風インターフェース)。
- コンシューマーラグとイベントレートをリアルタイム表示
- 迅速な評価のためのクリーンなtop風インターフェース
- 適切なモニタリングが不足しているリモートオンプレミスクラスタの監視に有用
- GitHubで公開されているオープンソース
Asxiv.org – チャットでarXiv論文に質問 [研究]
3ポイント, 1コメント
arXiv論文にチャットで質問。
- arXiv論文用インタラクティブチャットインターフェース
- 研究論文に直接情報を問い合わせ
Story to Manga – ストーリーを貼り付けて漫画を生成 [デザイン]
5ポイント, 1コメント
短編ストーリーを一貫したキャラクターと設定で漫画またはコミックパネルに変換するツール。
- テキストを漫画/コミック風パネルに変換
- パネル間でキャラクターの一貫性を維持
- ストーリーボード生成のためのテキスト分析(台詞、カメラアングル、ムード)
- マイクロストーリー、要約、ジョークをサポート
- GitHubで公開されているオープンソースプロジェクト
styled-componentsの最適化フォーク(Linearで40%高速化) [開発者ツール]
4ポイント, 1コメント
React 18/19向けに40%高速化したstyled-componentsのパフォーマンス最適化フォーク。
- React 18の
useInsertionEffect
を追加 - React 19互換性のためにSSRを書き換え
- ES5を置き換えるモダンJS出力
flatMap
による配列操作の最適化- Next.js App Router統合を修正
- 既存プロジェクト向けゼロコード変更移行
- ランタイムCSSからの移行期における暫定ソリューション
Uniprof – 人間とAIエージェント向けユニバーサルCPUプロファイラ [開発者ツール]
3ポイント, 0コメント
人間とAIエージェントの両方に向けて設計されたユニバーサルCPUプロファイラ。
- 様々なCPUワークロード向けユニバーサルプロファイリング
- 人間とAIエージェントの使いやすさを考慮して設計
- CPUパフォーマンス分析を簡素化
Radiccio – Mac用音楽プレーヤー – ローカルファイル、Apple Music、Plex、Jellyfin対応 [オーディオ]
3ポイント, 0コメント
シンプルさとマルチソース統合に重点を置いたMac用音楽プレーヤー。
- SQLiteインデックスオプション付きローカル音楽ファイルをサポート(Librarian)
- 制限付きAPI機能でApple Musicを容易に統合
- メディアライブラリ拡張のためPlexとJellyfinを含む
- 再生にAVFoundationを利用したSwiftUIとAppKit製
- macOS SDK不足と制限的利用規約のためSpotify非対応
Remote MCPで新しいMCPレジストリを閲覧 [開発者ツール]
3ポイント, 1コメント
Remote MCPで新しいMCPレジストリを閲覧。
- MCPレジストリにリモートアクセス
- 更新されたレジストリ機能を探索
Element 0 – Zigで書かれた小さな組み込み可能なLisp [開発者ツール]
4ポイント, 0コメント
インタプリタと標準ライブラリを備えたZig製の小さな組み込み可能Lisp方言。
- 「Element 0」という実験的Lisp方言
- Zigで実装されたインタプリタ
- 小規模な標準ライブラリを含む
- フィードバック歓迎のオープンソースプロジェクト
トピックを入力すると動画付き語学学習カリキュラムを生成 [教育]
4ポイント, 0コメント
ユーザーの興味に基づきYouTube動画を使用してパーソナライズされた語学学習カリキュラムを生成するツール。
- 個別トピックに合わせた構造化学習プランを作成
- 魅力的で関連性の高いコンテンツのためにYouTube動画を利用
- 幅広い興味をサポート(例:フランス語で「ラグビーと料理」)
- 一貫性を維持し語学学習習慣を構築するのに有用
- 専用アプリを必要とせず独立して動作
Daviaを構築 – コードでインタラクティブなドキュメントを作成する新手法 [開発者ツール]
6ポイント, 0コメント
ミニアプリのように機能するインタラクティブなコード駆動ドキュメント作成プラットフォーム。
- 編集可能コンテンツ、インタラクティブコンポーネント、データを自己完結ページに結合
- 無限の機能性のために動的生成コードを利用(MDX, JSON, HTML)
- ライブサイトとしての公開やリミックス用オープンソーステンプレートをサポート
- クリエイターの帰属とベータ版収益化を伴うオープンソースコミュニティ
- ベータ期間中は無料で、コラボレーションと実験を促進