Show HN デイリーセレクション (2025-09-08)
- 皮膚科医が開発した皮膚癌学習アプリ
- WebRTC上で動作するOpenCV(Go実装)
- Linux仮想マシン管理の軽量ツール
- ローカル埋め込みを使った意味的grep
- ポートフォリオとしてWindows XPを再現
- Psq – PostgreSQL監視用CLIツール
- Vizzly – レビューワークフロー内蔵のビジュアルテストプラットフォーム
- Blueskyの全画像代替テキストをライブストリーム
- Infinipedia – 無限に自己記述・自己最適化するウィキ
- GitType – 自身のGitリポジトリを練習テキストにするタイピングゲーム
- 株式・仮想通貨分析用LLMラッパー
- HNをファビコンと隠しセクションリンクで拡張するユーザースクリプト
- 数学パズルではなく実績でブロックを生成するブロックチェーン
- 「すべてのビットコイン取引はJPEGである」
皮膚科医が開発した皮膚癌学習アプリ [健康]
308ポイント, 201コメント
Gemini Pro 2.5を使って数時間で開発された皮膚科医作成の皮膚癌学習アプリ。
- Vanilla JSで開発、全コードが単一HTML/JS/CSSファイルに収容
- バックエンド不要、スコアはlocalStorageで保存
- £5のDigital Oceanサーバーにデプロイ(静的ホスティングも可能)
- 画像とメタデータはAWS S3に保存
WebRTC上で動作するOpenCV(Go実装) [開発者ツール]
10ポイント, 0コメント
Goで実装されたWebRTC経由のOpenCV動画処理。
- コンピュータビジョンタスクにOpenCVを利用
- WebRTCで動画をストリーミング
- Goで実装され高性能かつ並列処理可能
Linux仮想マシン管理の軽量ツール [開発者ツール]
126ポイント, 30コメント
最小限の依存関係でLinux仮想マシンを管理する軽量ツール。
- cloud-init対応の基本VM作成機能
- ライフサイクル管理とイメージ/ストレージ処理
- モダンな組み込みWeb UI、CLI、API
- libvirtのみを依存関係とする8.4MBの小型バイナリ
ローカル埋め込みを使った意味的grep [開発者ツール]
157ポイント, 70コメント
ローカル埋め込みを使用した意味的コード検索ツール。
- 意味的検索にローカル埋め込みを利用
- grep風機能を意味的理解で拡張
- 外部依存なしでオフライン動作可能
ポートフォリオとしてWindows XPを再現 [デザイン]
920ポイント, 296コメント
学習プロジェクトとしてAI支援でスクラッチから構築したブラウザ上で動作する完全なWindows XP再現。
- コーディングとAI協業を学ぶため基本ライブラリ以外は独自実装
- サウンド、アニメーション、動作するアプリを含む完全なXP体験
- 本物性を保ちつつモバイルタッチスクリーンに最適化
- 事前コーディング知識ゼロからAIを学習ツールとして開発
Psq – PostgreSQL監視用CLIツール [開発者ツール]
4ポイント, 0コメント
CLI経由でPostgreSQLを監視するツール。
- CLIベースのインターフェース
- PostgreSQLデータベースを監視
- 軽量でコマンドライン中心の設計
Vizzly – レビューワークフロー内蔵のビジュアルテストプラットフォーム [デザイン]
6ポイント, 0コメント
実装とデザインの正確な一致を保証するビジュアルテストプラットフォーム。
- DOM再レンダリングではなく実際のスクリーンショット(PDF含む)を使用
- レビュアー割当、承認、スクリーンショット単位スレッドなど協働ツール内蔵
- 自動(Git連動)、手動、またはハイブリッドベースラインをサポート
- ローカルTDDとCI環境で一貫したテストを実現
- コンポーネント、ビューポート、テーマなどフィルタリング用カスタムプロパティ
- OSS向け無料プランあり、オンプレミス利用可能
Blueskyの全画像代替テキストをライブストリーム [画像]
3ポイント, 2コメント
Bluesky投稿の画像代替テキストをリアルタイム表示し利用傾向を可視化。
- Bluesky上の画像説明文をリアルタイム追跡
- ADS-Bフィードやアフィリエイトスパムなどボットコンテンツの多さを露呈
- 性的コンテンツ向け詳細説明文の意外な多さに注目
Infinipedia – 無限に自己記述・自己最適化するウィキ [テキスト]
7ポイント, 1コメント
無限に自己記述し続け、自己最適化するウィキ。
- 自動コンテンツ生成機能
- 継続的な自己最適化
- 無限拡張可能な設計
GitType – 自身のGitリポジトリを練習テキストにするタイピングゲーム [開発者ツール]
5ポイント, 0コメント
自身のGitリポジトリを教材として実践的なタイピングスキル向上を図るゲーム。
- Rust製のターミナルベースCLIツール
- ローカルGitリポの実際のコード、関数、コメントを使用
- 入力速度(WPM)と正確性を追跡
- 過去の実行履歴を保持し進捗管理
- パフォーマンスに応じた楽しいランク付け称号あり
株式・仮想通貨分析用LLMラッパー [金融]
4ポイント, 0コメント
AI駆動の株式・仮想通貨分析ツール。
- 株式と仮想通貨を分析
- LLM(大規模言語モデル)技術を採用
- 市場トレンドに関する洞察や予測を提供
HNをファビコンと隠しセクションリンクで拡張するユーザースクリプト [開発者ツール]
3ポイント, 1コメント
Hacker Newsにファビコンと隠しセクションリンクを追加するユーザースクリプト。
- 投稿タイトル横にファビコンを追加し視覚的識別を容易に
- "ask"や"show"など隠しセクションへのリンクを内蔵
- コア機能を変更せず使い勝手を向上
数学パズルではなく実績でブロックを生成するブロックチェーン [コンシューマーテック]
4ポイント, 0コメント
AI検証とピアレビューで実世界の実績をブロック生成に利用するブロックチェーン。
- フィットネスや学習など実績を写真証拠付きで提出しブロックを生成
- AIが真正性と難易度を検証、その後コミュニティによるピアレビュー
- 報酬としてAwesomeCoinsを獲得、チェーン上に永久記録
- React + MUIフロントエンド、Node.js + MongoDBバックエンド
- 投機や手数料なし、人間の達成に焦点
- オープンソース(GitHub公開)
「すべてのビットコイン取引はJPEGである」 [画像]
4ポイント, 0コメント
ビットコイン取引をユニークなJPEGアートとして可視化。
- ビットコイン取引データを視覚芸術に変換
- ブロックチェーンパターンの芸術的潜在性を探求
- データにおける価値と芸術の主観的解釈
- 取引ベース画像生成用インタラクティブサイト